社会・経済・ニュース

どこまでがマナー違反?携帯電話の使用上のマナーが緩和。

通話・メール・インターネット、便利なものにはマナーがつきもの。

電車での通話、病院での携帯の使用、飛行機でのネットの使用。他の人に迷惑、機器の不調を起こす原因にもなるとそれぞれにマナーがついてくる。

携帯の使用は、時と場所を選ぶことも必要だが、電波環境協議会が病院の診察室など一部の場所に限って携帯電話を使えるようにする方向で検討に入るなど、マナーによる使用ルールが緩和されつつある。

続きを読む

有給休暇が取れない!!6年連続有給消化率世界でワースト1位。

世界最大の旅行会社、ExpediaInc.のエクスペディアジャパンが2013年の有給休暇・国際比較調査を行った。その有給消化率が世界ワースト1位(日本39%)であり、2位の韓国の倍(70%)の差をつけて6年連続となった。

有休消化年間0日の人は日本世界断トツの17%と働き過ぎというより休むことが出来ない環境。プライベートの充実=仕事の満足度?!今の仕事に満足していない1位日本と世界で最も休めない国に指定された

続きを読む

MNPキャッシュバック額減額はデマか?キャンペーンはまだ終わらない

「MNPでキャッシュバック○万円」というような広告を街中で見かける。販売店ツイッター情報によるとキャンペーン自体は3月16日で終了、その後は大幅減額の予定と書かれていて携帯を買いに来る駆け込み客が多い休日。

キャリア直営オンラインショップでもキャンペーンが3月16日までと一斉に終了になっているのは総務省による指導とされる。

だがそれは本当に終了なのだろうか。

続きを読む

エイプリルフールは紛らわしい日。記事広告は楽しい日。

imagesエイプリルフールは毎年4月1日なら嘘をついてもいい日として世界中に知られている。

英語の”April Fool”は、4月1日に騙された人を差し、日本語では四月馬鹿と直訳。子供はなんでもかんでも嘘、違うことを言ってみて大人を困らせていた日でもあった。

だが、テレビや新聞、インターネットなど見てみると本当っぽい嘘だったり、ジョークの利いた1日かぎりのお祭りでもある。

続きを読む

当たり前と思うな!!ホワイトデーは倍返し。

3月14日はホワイトデー、2月14日のバレンタインデーのお返しをする日とされている。

その中でホワイトデーのお返しは倍返しという何故か風潮のようなものが広がっている。

いわゆるデートで奢ってもらうのが当たり前というような女性特有の謎の権利を主張しているようなものだ。

そしてホワイトデー「倍返し以上を期待」する女性が5割もいることに驚きを隠せない。

(画像:ガンホー、ケリ姫スイーツイベント)

続きを読む

自分のキャラを掴む。ポイントを押さえて話し方が変わる。

Communication話題の内容を思いつくままに話すのではなく、全体の構成を考えて話すのとでは印象が違う。

単純に起承転結にこだわらなくても、思い切って結論から話す場合や印象的な部分などを冒頭に置くことによって、聞き手を話に引き込む手段もある。

TVでも使われる引き込み方「ねぇ、こんな話知ってる?」など噂話や冒頭に気になる情報や切り出し方をすると効果的である。

続きを読む

就活生に求めるコミュニケーションの意義。社会人としてって何!?

th通信。伝達。国語辞典では簡潔な表現でコミュニケーションと捉えている。現在私たちに求められているコミュニケーションとは話す力だ。

よく新聞でもコミュニケーション力が求められていると書かれている。

企業でも就活する人に求めている能力とHPで見かける。

企業が求めているものってどんなものだろうか。

 

続きを読む

スキーマを意識して情報処理力を鍛えよう。先入観は悪いことではない!!

a7194db4815a1129981fee55c8742f1b-640x478人は一部分に限られた偏った事実だけにしか目を向けていないことが多い。

例えばマスコミなどの情報だ。実際に起こっていないことでも極端な出来事や目立つ出来事は繰り返し報道される。

「最近十代の犯罪が増えている」「少女マンガを買った男性があやしい」など統計を基にしたデータより特に目立つ一部の事例をいろいろな機会に繰り返して流すことで作られた部分が多い。

そんな先入観(スキーマ)、偏った情報を取り分け出来るように鍛えるべきだ。

続きを読む